JR佐賀駅から南1.5kmほどの場所にある佐賀県庁がある一帯が佐賀城趾。 12世紀頃にあった龍造寺村の地の領主が村中城を築いたのが始まりで、関ヶ原合戦後、龍造寺氏が滅亡後、鍋島直茂が当地の藩主になり現在の縄張りの佐賀城を築いたとのことです。 現在、県…
JR日豊本線 中津駅あたりから電車窓からでもよく見えるお城「中津城」近県の方以外には訪城ハードル高い城だと思います。 神戸在住の私も非常に訪城ハードルが高いお城でした。 たまたま中津に行くことがあり、電車待ち時間を使ってほぼ通過程度の訪城でした…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。