お茶屋の道楽ブログ

和菓子、食べ歩き、お気に入り食材など食中心に紹介します。旅先出張先での写真、ビッグバンド活動、などなど気の向くまま趣くままの道楽日記です。どうぞ気の向くまま趣くままツッコミ入れてくださいませ(誹謗中傷は無しでお願いしますねw)

東海の和菓子

【限定品】創作栗きんとん「ゆず 栗苞」〜株式会社松月堂(岐阜県中津川市)

創作栗きんとん「ゆず 栗苞」〜株式会社松月堂(岐阜県中津川市) とても好きな和菓子、栗苞(くりづつみ)の季節限定品をゲットしました。 ゆず果皮を散りばめた「ゆず 栗苞」です。 神戸阪急さんの地下にある 銘菓 日本の味 横の銘菓催に来られたので、覗…

「白餅黑餅」〜赤福(三重県伊勢市)

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">コロナ禍で休業を余儀なくされた赤福が、新しい商品作りにチャレンジして発売された新たな名物。 黑餅は素朴な黒糖。白餅は和菓子ファン…

「御福餅」〜御福餅本舗(三重県伊勢市)

" data-en-clipboard="true">数十年ぶりに出逢った「御福餅」。 " data-en-clipboard="true"> 年末の買い出しに行ったスーパーライフで手土産販売されていて購入。 ぱっと見はあの有名な赤福餅とパッケージがよく似ていて、どちらもお餅の上にどっさりこし餡…

老伴(おいのとも)〜 柳屋奉善(三重県松阪市)

老伴(おいのとも)は、非常に歴史のある菓子で、天正3年(1575年)に作られたという事ですから、ゆうに400年以上の歴史を持つ菓子。命名は、白楽天の詩集から、あの三井家(今の三井グループの元となった今の三重県松阪の豪商)の三井高敏氏が命名したとの…

創作栗きんとん 「栗苞(くりづつみ)」〜松月堂(岐阜県中津川市)

// 栗苞(くりつづみ) 松月堂 栗苞(くりづつみ) おせち料理の人気アイテムと言えば栗きんとん この有名な栗きんとんとは少し違う栗きんとんと言う名の和菓子が岐阜中津川の名物。 この地では恵那栗などの良い栗取れることから栗を使った和菓子が多いよう…