2021-02-21 蔵出しお城シリーズ Part03 福岡城(福岡県福岡市) お城 九州のお城 蔵出しお城シリーズ Part03 福岡城(福岡県福岡市) 訪問日 170913 久しぶりの蔵出しお城は福岡城。 福岡が城下町だったとイメージが全く無く、行くまではこんなにデカい城跡だと思ってなかったものなので、行ってみての驚きはなかなかのものです(苦笑 まぁ、筑前52万石黒田官兵衛のお城なので当然っちゃぁ当然なんですが、とにかく城域がデカい。 主な縄張りは今の大濠公園なのですが、ほとんどお城らしき建物は無く、石垣を見に行ったようなもの。 それでも、デカさを感じるには十分すぎる遺構です。(プロ野球の西鉄ライオンズ本拠地だった平和台球場が三の丸あたりにあって、それがすっぽり入る規模。) 天守があったかどうかは定かでは無いらしいのですが、天守台は大中小と三つもあり、展望台になっていて、ここからの眺めはとても良い。 この日は西に沈む真っ赤な夕日が拝めました。 訪問時は出張時の帰阪前の夕方で、ゆっくり見て回る時間も無くざっと天守台まで駆け足で行ってきたくらいのものだったので、改めて見に行きたいお城です。